スタッフ紹介

21世紀になり、交通機関の進化や急激な情報化社会、コンピューターの進化は、以前考えなかったような日常生活の便利さをもたらしていますが、反面、運動不足に伴うメタボリックシンドロームや様々なストレス疾患を生み出しています。
それらに特に有効な方法は定期的に楽しんで運動することです。
また、ストレス社会に伴う心身症の増加は、医師として、スポーツドクターとして、早急に改善していかなければならない問題点と思っています。
私たちはそれらにも五感に響かせる運動が改善効果と相乗効果を生むと考え、メディカルフィットネス SMART×SMARTを設立しました。
視覚、聴覚、嗅覚、触覚、心の感覚、を刺激するトレーニングは様々ありますが、五つの感覚を同時に延ばしてゆく施設は今までありませんでした。
人間や動物が五感を使って生きていくのと同様に、トップアスリートは
特に五感を研ぎ澄ますトレーニングを取り入れて素晴らしい成績を残しています。
現代医学は整形外科の中でも脊椎や肩、膝等それぞれの関節に専門分野化しています。
SMRAT×SMARTは私たち運動の専門家が視覚、嗅覚、聴覚、精神医学のスペシャリストと
コラボレーションする事で究極の運動効果を追求していきたいと思っています。
私たち医療人の目標は、関わった全て方々に健康になっていただくことです。
究極の運動が、アンチエイジングや皆様の幸せのお手伝いが出来たら幸いです。
是非一度、五感を刺激するフィットネスをお試しください。
その違いがはっきり分かると思います。
田原整形外科グループ
理事長 田原 敬士
トレーナーの想い
身体と心が健康に変われば人生は必ず良くなることを伝えたい。
自分の体と向き合って、少しでも変えたい。
お客様の目標達成や成功体験を作ったり、健康的な身体を作ることで、お客様の日常の幸福度を上げているのだと感じ、
その度に「強い使命感」を感じることができます。
こんなに素敵な仕事はなかなか出会いのではないかと感じています。
トレーナーという仕事が大好きです。
あなたを心よりお待ちしております。
トレーナー
クリックすると拡大します。
アロマセラピスト
クリックすると拡大します。
フロントスタッフ
管理栄養士

- 光野 武志
- TAKESHI MITSUNO
運動やトレーニングはそれ自体が楽しみになり、
健康増進や結果競技力の向上、QOLの向上の為に重要である事は衆知であると思います。
しかし、その用途や 方法によっては過負荷(over use)、誤った使い方(mal use)を行なうと、障害を起こしたり、外傷を誘因したりする可能性があります。
スマート×スマートでは安全で効果的な運動に応えるべく、個別にあった最良のプランをご用意しています。
2012〜 日体協公認アスレティックトレーナー
2009〜JR九州硬式野球部
2008〜ALL福岡ラグビーフットボール
2005第2回バドミントン日本代表選手強化合宿
2004〜現在飯塚車椅子テニス大会メディカルトレーナー
1999〜現在九州国際大学・付属高校バドミントン部各種全国大会帯同

- 高橋 達人
- TATSUTO TAKAHASHI
一生涯を通じて、身体の機能を維持・向上させる為には、運動をする事が一番だと考えます。
そして、運動を続けていく為には「楽しい・手軽・効果が出ている」を本人様が実感している事が必要です。
身体が変わっていく過程を楽しみながら、アンチエイジングに取り組んでいきましょう。
1人でも多くの会員様に「スマート×スマートで運動したい」と言って戴けるように頑張ります。
・九州産業大学卒
・NESTA(全米エクササイズ&スポーツトレーナー協会)公認 パーソナルトレーナー
・同公認ウェイトマネジメントスペシャリスト
・同公認メンタルフィットネストレーナー
・スイミングクラブコーチ12年
・メディカルフィットネストレーナー4年

- 蔵本 千帆
- CHIHO KURAMOTO
私は学生時代からずっと腰痛と肩凝りに悩まされ、長時間椅子に座ることも辛かった日々を経験しています。
陸上競技もしていましたが走ると腰痛が発生し、ひどい時は週2〜3回は整体通いをしていました。
どうにかしたい!その気持ちが自分の身体への興味となり、トレーニングを追求し、いかに姿勢や正しいトレーニングが必要か、それ以上に自分の身体を変える意識が必要かを知りました。
今では腰痛に悩まされた日々が嘘のようです。自分の身体は変えられます。
しかしトレーニングは闇雲にやっていても駄目です。
それには自分のウィークポイントをまず知ることが大切です。
もっと早くに出会っていればよかった。そう思わせることの出来るスポーツクラブです。
自分を変えたい、身体を変えたい、そう思ったその時が始め時です!
"健康は何にも代えられない財産"です!
トレーニングフロアでお待ちしています!
・polestar pilates認定 マットピラティスインストラクター
・野菜ソムリエ
・インドのバンガロールにて瞑想、呼吸法
・アートオブリビングアドバンス過程終了
・エアロビクスインストラクター指導歴 12年

- 岸田 行弘
- IKIHIRO KISHIDA
「最近ウエストがきつくなった」「身体が重い」「体型を変えたい」などお悩みをお持ちではありませんか?
スマート×スマートではトレーナーの知識、経験を活かし目標達成に向かって全力でサポートします。
理想的な体型に向かって一緒に頑張りましょう。
スマート×スマートでお待ちしております。
・福岡医健スポーツ専門学校 卒
・全米ストレングス&コンディショニング協会認定 パーソナルトレーナー
・電気工事士2種
・サッカー歴10年
・ウルトラマラソン完走
・自転車競技等大会参加
・スマートランニングクラブ

- 川上 遥
- HARUKA KAWAKAMI
運動によって持病や疾患などの改善がみられたり、心身共に健康的でいられたりと、運動には人には分からないような不思議な力が秘められていると思います。
そんな素晴らしいことをスマート×スマートで皆様と一緒に実現できるように、私たちトレーナーは的確に指導していきます。
今現在トレーニングを始めようか悩んでいる方、持病があるからできないとお思いの方、痛みがあるから不安という方、一度来館されてみてはいかがでしょうか?
私たちトレーナーが悩みや不安を取り除き正しい運動を提供します!
・九州医療スポーツ専門学校 AT科 卒業
・SAQインストラクター レベル1
・日本赤十字救急法救急員
・ジュニアスポーツ指導員
・陸上(短距離)
・水泳(自由形)

- 原田 采佳
- AYAKA HARADA
運動が苦手な方が運動が好きになる、運動が好きな方が長く運動できるようあらゆる面からサポート出来ればと思っております。
また、「美」を追求し自分らしさを引き出せるよう私たちが全力で皆さまを導いていきます。
・九州医療スポーツ専門学校 AT科 卒業
・初級障害者スポーツ指導員
・健康運動実践指導者
・軟式テニス8年
・2019年100㎞ウォーク完歩

- 大塚 達哉
- TATSUYA OTSUKA
今まで野球をプレーし、沢山の怪我を経験、肩は手術も受けました。
プレーする事を諦めかける事もありましたが、怪我をした際、医師、理学療法士、トレーナー等の方々に治療、リハビリ、トレーニングを受け、復帰後は手術前よりも良いパファーマンス発揮をする事ができました。パフォーマンスを上げたい方、怪我で苦しんでいる方、スポーツを諦めている方々へ少しでも力添えが出来ればと思います。気になる方は一度スマート×スマートへお越し下さい。
・九州共立大学 卒業
・福岡医健専門学校 スポーツ科学科 卒業
・健康運動実践指導者
・NSCA-CPT
・JASA-AT
・九州共立大学硬式野球部
・社会人硬式野球クラブチーム福岡オーシャンズ9
・NPB12球団ジュニアトーナメントホークスジュニア
・ホークスカップ中学硬式野球大会
・ボーイズリーグ北九州支部 八幡南ボーイズ

- 藤崎 幸代
- SACHIYO FUJISAKI
北九州初のアロマショップ勤務を経て、AEAJ認定校にて講師活動の傍ら、プライベートサロンを運営。
FMにてラジオパーソナリティーとして心身の健康についての発信など、セラピストの養成、多方面の施設にてアロマのプロデュース、全国での講師活動、その他、外部講師のイベント招致、学び場を展開。
また、現在FM KITAQ「GAIA WIND」にてパーソナリティー活動を行い、人間の心身の健康について発信中。
・アロマ環境協会認定インストラクター
・アロマ環境協会認定アロマセラピスト
・オーストリア・ボッダー式マニュアルリンパドレナージュ Basic/Therapy I修了
・アリゾナ発ラストーン認定セラピスト
・JPHMA認定ホメオパス / ZENメソッド認定

- 花田 莉奈
- RINA HANADA
運動したいけど一人では方法が分からない、疾患があるから運動ができないとお思いの方、一度スマート×スマートへ来てみませんか?
一人一人の状態に合ったプログラムを提供し、それぞれの目標達成に向けて全力でサポートさせていただきます。
一緒に頑張りましょう。
・福岡医健スポーツ専門学校 卒業
・日本スポーツ協会公認 アスレティックトレーナー
・NSCA‐CPT
・健康運動実践指導者
・JHCA認定 フィジカルコンディショナー

-
- ゴルフ好きのためのゴルフ塾
(SMART×3)
- ゴルフ好きのためのゴルフ塾
-
- ウォーキング倶楽部
(SMART×3)
- ウォーキング倶楽部
-
- ランニング倶楽部
(SMART×3)
- ランニング倶楽部
-
- ゴルフパフォーマンスアップ
(プロレッスン)
- ゴルフパフォーマンスアップ
-
- 出勤前の早朝トレーニング
(オプション)
- 出勤前の早朝トレーニング
-
お友達やグループで一緒に楽しみませんか?
- Access
- 連絡先・地図
〒805-0071
北九州市八幡東区東田1丁目3-9
TEL:093-663-1255 / FAX:093-663-1257
・JR小倉駅より約20分
・JR八幡駅より徒歩5分
公共交通機関をご利用の方:JR八幡駅から徒歩5分
お車でお越しの方:北九州都市高速 東田ICから1分
休館: 毎月第一火曜日