NEWS

新着情報

ゴルフ飛距離アップ|ジムで飛距離が出るスイングを手に入れる

「飛距離を伸ばしたい!」
そう願うゴルファーは多いですが、力任せに振ってもなかなか飛距離は伸びません。
実は、“飛ばせる人”と“飛ばせない人”では、インパクト時の体の使い方に明確な違いがあります。

■ ポイントは「上体の回転が骨盤を追い越すタイミング」

飛距離が出る選手のスイングを比較すると、共通して見られるのが、
👉 インパクト前に上体の回転が骨盤を追い越していること

これは、切り返しの瞬間に下半身(特に股関節・膝・足部)を“急ブレーキ”させることで、反動として上体が一気に加速するという動作ができている証拠です。
この回転のタイミングが合っていると、クラブヘッドに最大限のスピードが乗り、効率よくボールにパワーを伝えることができます。

■ 飛ばないスイングにありがちな体の使い方

一方で、飛距離が出にくいスイングは、
👉 骨盤の回転が最後までリードし、インパクトの後にようやく上体が追い越す形になってしまう

これでは、回転エネルギーが分散し、ヘッドスピードが最大化されません
フォームの美しさに目を向けすぎて、タイミングを外してしまっているパターンも多く見られます。

飛距離を伸ばす鍵は、「下半身の急ブレーキ」と「上体の回転タイミング」にあります。


スマートスマートでは、身体の構造や動きのクセに合わせた個別プログラムで、ゴルファーの課題を科学的にサポート。

「自分のスイングが正しく動けているのか不安…」
「安全にパフォーマンスを上げたい!」

そんな方は、ぜひ一度ご相談ください!
見た目のフォームだけでなく、“中身の動き”を変えて、飛距離アップを目指しましょう!

 

Access
連絡先・地図

〒805-0071
北九州市八幡東区東田1丁目3-9

TEL:093-663-1255 / FAX:093-663-1257

・JR小倉駅より約20分
・JR八幡駅より徒歩5分

公共交通機関をご利用の方:JR八幡駅から徒歩5分
お車でお越しの方:北九州都市高速 東田ICから1分

                                       
受付時間
10:00-21:00
早朝 6:30~

早朝 6:30~

早朝 6:30~

9:00~19:00

10:00~14:00

休館: 毎月第一火曜日