新着情報
身体のメンテナンスから筋力UPまで!フォームローラー活用術
フォームローラーは筋膜リリースを目的としたツールであり、筋肉の柔軟性向上や痛みの軽減を促すことが期待されています。当施設では、ブラックロール(BLACKROLL)のフォームローラーを利用し、トレーニングの効果を高めるエクササイズを提供しています。
フォームローラーの効果
フォームローラーを用いた筋膜リリースとストレッチを比較した研究(Konrad, 2021)で、両者の有意差は認められなかったものの、フォームローラーは即時的な柔軟性の向上に効果があることが示されました。
また、別の研究(Hendricks, 2019)では、フォームローラーを使用することで、筋膜の柔軟性が向上し、関節可動域が広がることが明らかになっています。さらに、筋肉痛の軽減にも有効であり、トレーニング後の早期回復に役立つとされています。
筋力に関してはフォームローリングを行っても筋力低下はなく、むしろ可動域が向上することで適切な筋出力が可能となる。(MacDonald,2013)との報告があります。
ブラックロールの特徴
当施設で使用している ブラックロール(BLACKROLL) のフォームローラー2007年ドイツ初のマッサージローラー会社として誕生し世界中のプロアスリートがトップパフォーマンスの維持・向上潜在能力を最大限発揮するために愛用されています。
特徴
軽量で耐久性に優れている筋膜リリースの商品
防水なので洗えて衛生面も安心。環境保護のため100%リサイクル素材によって作られています。
多様な形状 で部位ごとに適したリリースが可能
当施設では、フォームローラーを以下のようにトレーニングと組み合わせて活用しています。
✅ ウォームアップとして
特に可動性を作りにくい肩後方部や股関節鼠径部・大転子周辺、胸郭・脊柱周辺をリリースすることで、トレーニング動作がスムーズに行え、スクワットやデッドリフト、ベンチプレスなどの多関節運動の前に有効。
✅ フォームローラー+ダイナミックストレッチ
フォームローラーで股関節周りをほぐした後、ヒップモビリティエクササイズを実施。
✅ クールダウンとしてのフォームローラー
大腿部や下腿部、足底部などでリカバリーを効率化しています。
メディカルフィットネス スマートスマートでは、科学的根拠に基づいた最新のトレーニングやメンテナンス方法を取り入れ、皆さまの健康とパフォーマンス向上をサポートしています。フォームローラーを活用した身体のメンテナンスや可動域の向上により、柔軟性を高めながら筋力アップを目指すことが可能です。
「ただ鍛える」だけでなく、「より動きやすく、痛みのない体へ」── そんな理想のコンディションを手に入れるために、私たちと一緒にトレーニングを始めてみませんか?
あなたの健康と未来のために、メディカルフィットネス スマートスマートがお手伝いします。ぜひ一度、ご体験ください!

-
- ゴルフ好きのためのゴルフ塾
(SMART×3)
- ゴルフ好きのためのゴルフ塾
-
- ウォーキング倶楽部
(SMART×3)
- ウォーキング倶楽部
-
- ランニング倶楽部
(SMART×3)
- ランニング倶楽部
-
- ゴルフパフォーマンスアップ
(プロレッスン)
- ゴルフパフォーマンスアップ
-
- 出勤前の早朝トレーニング
(オプション)
- 出勤前の早朝トレーニング
-
お友達やグループで一緒に楽しみませんか?
- Access
- 連絡先・地図
〒805-0071
北九州市八幡東区東田1丁目3-9
TEL:093-663-1255 / FAX:093-663-1257
・JR小倉駅より約20分
・JR八幡駅より徒歩5分
公共交通機関をご利用の方:JR八幡駅から徒歩5分
お車でお越しの方:北九州都市高速 東田ICから1分
休館: 毎月第一火曜日